マインド

無駄な人間関係をサクッと捨てることで人生は劇的に良くなる!

投稿日:

Pocket

無駄な人間関係捨てる

くだらない人間関係はゴミ箱に捨てよう!

こんにちは、タクヤです。

日は、無駄な人間関係をサクッと
捨てることで人生は劇的に良くなる!

というテーマでやっていきます。

僕自身、

「この人間関係マジで無駄だな・・」

と思ったら、バッサリその人間関係
を捨てます。

なぜなら、僕はフェニックス(不死
鳥)ではなく、おそらく90歳くら
いで人生が終わるであろう、

普通の人間だからです。笑

つまり、何が言いたいのかと言うと、
僕に限らず人間はみな寿命があるの
で、

くだらない人間関係に悩まされてい
る暇はない!

ということです。

僕は高校生のころぼっちだった件

例えば、高校生くらいの時期って体
育で移動したりしませんでしたか?

バスケの授業なら体育館に移動した
り、

サッカーの授業なら校庭に移動する

みたいな感じで。

ちなみに、僕は体育の移動の時にい
つもぼっちでした。w

友達がいなかったので、1人ぼっち
で移動せざるを得なかったのです。
(苦笑い)

で、体育の移動の時ってお互いに何
のメリットもないけど、ぼっちを回
避できるという理由で、

「○○君、俺と一緒に体育館に行こ
うぜ!」みたいなノリになることが
ありますよね。笑

僕のクラスメイトはそんなヤツばか
りでしたね。

で、これから伝えることが最大級に
大切なポイントなのですが、

「体育の移動のときにお互いに何の
メリットもないけど、一緒に仲良く
する」

というのは、ザ!無駄な人間関係な
わけです。

なぜなら、「俺は1人ぼっちがやだ
から誰かと一緒にいたいんだよね」

という考えからは、何も生み出され
ないからです。

例えば、発明家のエジソンだって、

「最上の思考は孤独のうちになされ
最低の思考は混乱のうちになされる」

ということを言っています。

この言葉の意味は、超シンプルに、

「孤独でいる時がもっとも成長する」

という意味です。

だから、体育の移動の時に群れるよ
うな薄っぺらい人間関係を捨てるこ
とで、

人生はどんどん良くなっていくとい
うことです。

薄っぺらい人間関係はマジで時間の無駄。

はっきり言って、孤独になりたくな
いからという理由で、なんとなく仲
良くしてる友だちがいたら、

その友達とは別れたほうがいいです。

なぜなら、薄っぺらい人間関係は何
か刺激になることもなく、

ただただ時間の浪費になるからです。

薄っぺらい人間関係を続けている暇
があったら、

自宅の部屋にこもって、ビジネスと
か投資の勉強をしまくったほうが、
よっぽど生産的ですよ。笑

なぜなら、薄っぺらい友だちと傷の
舐め合いをしても全く成長しません
が、

ビジネスと投資をしっかり勉強して
おけば、5年後10年後に金銭的に
自由になりやすくなるからです。

僕も薄っぺらい人間関係を捨てて良かった!

現に、僕自身も薄っぺらい人間関係
はすべて捨てて、

ビジネスと投資のことだけを24時
間、ずーーーーっと!考え続けてい
ます。笑

たまに、頭を使いすぎてぶっ倒れそ
うになることもありますが、

僕が努力するのは、30歳の自分を
楽にさせてやるためです。

そして、僕が30歳になったら、4
0歳の僕のために、

再び、努力をしていくつもりです。

こんな感じで、無駄な人間関係を捨
てて、自分磨きをしていくことで、

人生は180度変わります。

これは間違いありません。

僕はもともとパズドラだけが俺の楽
しみwとか言っていた人間だったの
ですが、今では、

「ブログを書いたり、株のトレード
をするのがマジで楽しい!」

と言うような人間に激変しました。笑

それも、すべて、無駄な人間関係を
捨てて、自分がやるべきことに集中
したおかげです。

というわけで、あなた自身も、

「この人間関係は捨てたほうがいい
かもな・・・」

と感じるものがあったら、その直感
に従ってください。

そして、残された時間を大切に日々
を全力で楽しんでください。

僕自身も、そうやって生きてます。w

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こばれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-マインド

執筆者:

関連記事

自分の間違いを認める

自分の間違いを認めることでジェット機のようなスピードで成長が始まる・・・

目次1 自分の間違いを認めろ。それも今すぐ!2 つらいけど間違いは認めたほうがマジでいい!3 自分の間違いを認める=急成長のチャンス!4 ※追伸 自分の間違いを認めろ。それも今すぐ! こんにちは!タク …

座る女性

自分は井の中の蛙だと認識する大切さ

目次1 井の中の蛙は伸びしろがありすぎー!!笑2 一応、井の中の蛙とは何かを説明しておく笑3 人間世界でも井の中の蛙がうじゃうじゃw4 井の中の蛙という概念を知っておくメリット・・・5 まとめ6 ※追 …

覚悟を決める

覚悟を決めれば人生は100%好転する!

目次1 「あー毎日が退屈だー・・」という人たちへ。2 覚悟を決めろ!!そうすれば人生変わる。3 自分のリミッターを外して真の力を取り戻す。4 斎藤一人さんも「覚悟が大切!」と言う。5 ※追伸 「あー毎 …

完璧主義をやめる

完璧主義になると逆に完璧じゃなくなる件

目次1 完璧主義をやめるとドン引くほど成長するw2 適当にやったほうが完璧に近づく矛盾ww3 完璧主義をゴミ箱に捨ててうつ病を回避せよ!4 ※追伸 完璧主義をやめるとドン引くほど成長するw こんにちは …

本

みんなが遊んでる時こそ勉強、勉強、勉強だ!

目次1 みんなが遊んでるときは差をつけるチャンス!2 イベントを楽しんでる暇があれば勉強だ!!3 美女をナンパするより勉強のほうが快感・・・4 ※追伸 みんなが遊んでるときは差をつけるチャンス! こん …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら