マインド

自己流でやると99%失敗する話 

投稿日:2019年6月7日 更新日:

Pocket

自己流だと失敗する

自己流をかますとマジで危険だぜ

こんにちは、タクヤです。

日は、自己流でやると99%失敗
してしまう

という話をしていきます。 

この記事を読むことで、あなたは、

自己流になると、どういったリスクが
あるのかが分かります。

その結果、自己流ではなく、プロの
アドバイスを素直に聞いて、

最短最速で結果を出せるようになり
ます。

なので、ぜひ、最後まで読んでい
ただければと思います。

まず、ビジネスでも投資でも何でも
そうですが、

自己流でやると99%失敗します。w

これは、僕自身の経験やビジネス
仲間からの話を聞いたりして、

間違いないなと思っています。

では、なぜ、自己流でやると失敗
しやすいのか?

自己流でやると失敗しやすい理由
は、

そもそも、何の実績もない人間が
自己流をかましたところで、

どうやっても上手くいくわけがない
からです。
 

自己流よりイチローから教わるマインド

例えば、野球のプロになりたかっ
たとします。

この時に自己流で、

「よーし!俺のやり方で野球を練
習するぜー」

と自己流をかますよりも、イチロー
みたいなプロから教わったほうが、

2倍も3倍もスピーディーに野球
が上手くなります。

これは、野球に限らず、

・受験勉強でも、

・ピアノの練習でも、

・テニスの練習でも、

何をやるにしても同じことです。

自己流よりもプロを真似たほうがいいという記事はこちら

「時間」と「自信」を失うのがつらい

ここだけの話、僕自身も、

自己流をかましたことで、うんざり
するほど失敗してきた過去がありま
す。(苦笑い)

例えば、株の先生が、「こうやれば
株で勝てるようになるよ」と教え
てくれたのに、

その教えを聞かないで、自己流で
株をやって大損したこともありま
した。(苦笑い)

このような僕の経験からも、自己流
は、「時間」も失うし、

「自信」も失うといえます。

時間を失うというのは、どういう
意味かというと、

プロの教えを聞いていれば3か月
で結果が出ていたかもしれない。

だけど、自己流をかましたせいで、
結果が出るまで1年かかった。

という感じで遠回りしてしまうこと
です。

一方、「自信」を失うというのは
どういう意味かというと

自己流で寝る間を惜しんで頑張って
るのに、なかなか結果が出ないことで
自信がなくなってくる。

という意味です。

人生は時間が有限だからこそ・・・

確かに、自己流でやって上手くい
くこともあります。

でも、それだとギャンブルみたいな
感じになるのであまり良くないので
す。

人生をより良くしていくためには、
常に、

「どうすれば、よりスピーディー
に結果を出すことができるのか?」

というマインドを持つことです。

なぜ、上記のマインドを持つべき
なのか?

それは、人生は時間が有限だからで
す。

長生きしたとしても100歳くらい
までしか生きられないからです。

だからこそ、

「最短最速で結果を出してやるぜ!」

というマインドが大切なのです。

プロから教われば遠回りせずにすむ!

そして、最短最速で結果を出すた
めには、

今日お話ししたように、自己流をや
めてプロから教えを受けるのが一
番手っ取り早いです。

プロはそのジャンルを極めつくし
ています。

何をすれば成功して、何をすれば失敗
するかを理解しています。

だから、シンプルな話、プロから
教わることで、

遠回りして時間を無駄にすることが
なくなる。

しかも、えげつない速度で自分の
スキルも磨かれていくわで、

マジでいいことづくしなのです。

というわけで、自己流ではなくその
道のプロから教わって、

サクッと結果を出そう。

そして、周りの人たちをごぼう抜きし
て楽しい人生を送っていこう。

という感じでしめさせていただきま
す。

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こぼれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をして、ビジネスと
投資のスキルがレベルアップしていく
感覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じで、クソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のような、クソみたいな人生を送っ
てきた人間だって人生逆転できたんだ
から、

どんな人だって、しっかりと努力して
いけば人生逆転できると確信していま
す。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

Pocket

-マインド

執筆者:

関連記事

だらける

怠惰な自分に打ち勝つために僕がいつもやってること

目次1 怠惰な自分に打ち勝つ方法を知りたいですか?2 人は期限があると行動力が湧いてくる!3 人はピンチになると火事場の馬鹿力発動ww4 まとめ5 ※追伸 怠惰な自分に打ち勝つ方法を知りたいですか? …

笑顔の男性

人から嫌われてもいいやと思うと逆に好かれる話

目次1 嫌われてもいいやと思うと逆に好かれやすいw2 万人に好かれる聖人君子になる必要はなし!3 批判をしてくる人のご機嫌取りは不要4 結論→八方美人より素の自分を出したほうがお得!5 ※追伸 嫌われ …

悔しさが自分を成長させる

「悔しいーー!!」という気持ちが自分を成長させる。

目次1 その悔しさをバネにして高みを目指せ!!2 スマブラだって悔しい思いをしてうまくなる笑3 「悔しい!!」←これがエネルギーの源になる!4 ※追伸 その悔しさをバネにして高みを目指せ!! こんにち …

跳ぶ女性

行動さえすれば人生のすべてが良くなる件

目次1 行動することで人生の全てが良くなる理由2 行動すれば成功しても失敗してもおいしい3 失敗するよりも1億倍最悪なこと4 自分を行動させるには恐怖を利用しよう5 恐怖と欲望は人間の原動力6 ※追伸 …

どうやればできるかを考えろ!!

できない理由を探すな!どうやったらできるのかを考えろ。

目次1 できない理由を探すとマイナス思考になってしまう2 できない理由を探してる時間はマジで無駄だ!3 どうやったらできるかだけを考えろ!!4 ※追伸 できない理由を探すとマイナス思考になってしまう …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら