マインド

苦労の先には苦労しかない。そもそも苦労してると感じる時点でアウト

投稿日:2018年11月14日 更新日:

Pocket

頭を抱え込む男性

苦労の先にあるのはどこまで行っても苦労だけ汗

こんにちは、タクヤです。

日は、苦労の先には苦労しかな
い。そもそも苦労してると感じる時
点でアウト

というテーマでやっていきます。

苦労の先には苦労しかない

僕はこれは真理だと思ってます。

苦労の先には苦労しかないのです。

でも、多くの人は、

「苦労さえすれば明るい未来がやっ
てくるんだ!!」

「苦労して働くことが尊いことなん
だ!!」

と苦労をすることにやたら美徳意識
を持っています。

確かに、苦労すれば明るい未来がや
ってくると信じたくなる気持ちも分
かります。

しかし、先ほども言った通り、苦労
の先には苦労しかない場合がほとん
どなのです。

なぜなら、そもそも、

「俺は苦労してる、俺は苦労してる
・・・」と思いながら作業をやって
も、

どうやっても高いパフォーマンスを
発揮することができないからです。

苦労してると感じる=パフォーマンス激落ち

例えば、野球のイチロー選手が、

「俺は野球の練習を苦労してやって
るんだ・・・」と思いながら、野球
の練習をしてたら、

世界のイチローと言われるほどの選
手になることは、できなかったので
はないでしょうか?

イチロー選手は野球そのものが大好
きで、かつ楽しんで野球をやってる
からこそ、

一流になれたんだと僕自身は思って
ます。

つまり、何が言いたいのかというと、
「あー俺はいま苦労してる・・・」
と感じてる時点で、パフォーマンス
が激落ちし、

「はあー、なんの結果も残せなかっ
た・・・」という残念なことになり
やすいんですよね

とにかく努力対象を楽しむことが大事!

だから大切なことは、苦労をしてる
俺は偉いんだ!というマインドをま
ず捨てることです。

苦労することこそが素晴らしいとい
うマインドを、根っこの部分からぶ
ち壊す必要があります。

そして、
「苦労することが素晴らしい!」と
いう勘違いマインドを捨て去ったあ
とは、

とにかく、努力対象を楽しむという
ことです。

例えば、今まで、

「俺はこの作業を苦労して頑張って
るんだ・・・」という状況だったと
したら、

「俺はこの作業を努力することを楽
しんでいる!」と思える状況に自分
を持っていく

という感じです。

「あー俺は苦労してる」←これろくな結果生まない

そう、人間というのは苦労してると
感じながら頑張っても、

ろくな結果を生まないわけです。

苦労してると感じながら作ったサー
ビスは質が低くなるし、

苦労してると感じながら作った商品
はクオリティが低くなります。

それは、苦労してると感じることで、
本来のパフォーマンスが発揮できな
くなるからです。

だからこそ、
「苦労するのが偉い」というマイン
ドではなく、

「努力対象を楽しむ」ようにすると
いうことです。

とにかく、「俺は苦労してる・・」
という考えが少しでも頭によぎった
ら、

「ヤバい、ヤバい、苦労すれば素晴
らしいという考え方になりそうだっ
た!汗」

「苦労してもその先には苦労しかな
いんだから、作業そのものを楽しむ
ようにしなくちゃな!」

という感じで、自分を戒めるように
してください。

そうすることで、何をやるにしても、
努力を楽しみながら、

高いパフォーマンスを発揮できるよ
うになると思いますよ。

で、高いパフォーマンスで物事に取
り組むことができれば、

めちゃくちゃ生産性が高い時間を過
ごせるようにもなりますので、

ぜひ、参考にしていただければと思
います!

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こばれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-マインド

執筆者:

関連記事

失敗は自分のせい

失敗を他人のせいにしなければ、100パーセント成功できる!

目次1 失敗はすべて自己責任と思えるヤツが成功する!2 株で100万円が10万円になるのも自己責任だ!3 失敗→反省→改善というサイクルがキモ4 自己責任マインドになって、最高の人生へ!!5 ※追伸 …

自分の道自分で決める

自分の道は自分で決めよう!そうすれば人生悔いなく生きれるよ。

目次1 たとえいばらの道でも自分で決めようぜ!2 僕はネットビジネスと投資を自分で決めた。3 自分の心の声に従った結果、大正解だった!w4 ※追伸 たとえいばらの道でも自分で決めようぜ! こんにちは、 …

サングラスをかけて横たわる男性

テレビを捨てれば金持ちへの道が開かれる

目次1 テレビを捨てることが金持ちへの第一歩2 今すぐテレビを捨てたほうがいい理由3 テレビを見て消費脳にならないのはかなり困難4 過剰な欲望を持つように仕向けられた視聴者5 あなたの銀行口座をみるみ …

微笑む女性

貧乏人がお金持ちになるために絶対に知っておくべきこととは?

目次1 人間の能力ってマジで大差ないよ。笑2 リッチと貧乏人がいるが、この2人は紙一重だ。3 高い抽象度で考えろ!←これが人生を良くするコツ4 会社の上司はミジンコのようなものだ。w5 批判してくるヤ …

自分の心の声

人のアドバイスを鵜呑みにするのではなく、自分の心の声を聞け!!

目次1 人のアドバイスは適当に聞いておけ!!2 無知な人のアドバイスはハンパなく高くつく。3 自分に的確なアドバイスをできるのは自分だけ!4 ※追伸 人のアドバイスは適当に聞いておけ!! こんにちは、 …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら