マインド

小さな努力を積み重ねて最高の人生をゲットしよう!

投稿日:2018年6月18日 更新日:

Pocket

ホワイトボードを持つスーツの女性

イチロー選手のように小さい努力を積み重ねろ!

こんにちは、タクヤです。

日は、小さな努力の積み重ねの大
切さについてお話します。

突然ですが、小さな努力を積み重ね
ることで、人生は180度良い方向
に変わります。

小さな努力の積み重ねというのは何
かというと、野球で言えば素振り練
習。

筋トレだったら毎日コツコツとトレ
ーニングを継続していくというイメ
ージですね。

で、「塵も積もれば山となる」とい
うことわざがあるように、日々の、

・地道な練習

・努力

・鍛錬

を積み重ねていくことが、成功への
最短ルートです。

人生を激変させるにはコツコツ頑張るしかない

そもそも、なぜ小さな努力の積み重
ねで人生が変わるのか?

それは、スポーツだろうが、投資だ
ろうが、真剣にコツコツと基礎を固
めてきた人だけが、

プロフェッショナルと呼ばれるよう
な人間になれるからです。

例えば、世の中の「お金持ち」と言
われるような人たちだって、もとも
とは、

ごく一般の家庭に生まれたけど、努
力によってお金持ちになったという
人もたくさんいます。

そして、

貧乏から金持ちへ

ブサイクからイケメンへ

ガリガリ体形から細マッチョへ

どんな進化プロセスにおいても、小
さな努力を積み重ねることが必須条
件というわけです。

あと、ぶっちゃけ、コツコツと小さ
な努力をやっていける人は、人生全
般で上手くいきやすいです。

なぜなら、冒頭でも書きましたが、
小さな努力を積み重ねれば、成功し
やすいんだなーと頭に入れておくだ
けで、

スポーツでも投資でもどんなジャン
ルでも応用できるからですね。

3匹の子ブタのようにレンガの家を建てろ!

「なるほど、最高の人生をゲットす
るには、小さい努力を積み重ねるこ
とが大切なのは分かりました!」

「でも、本音を言うと、もっと楽を
して成功できる裏技みたいなのを知
りたいんだよね・・・」

という人もいると思うので、言って
おきます。

「階段を3段も4段も一気にすっ飛
ばそうとしないで、一段一段丁寧に
登っていったほうが良いです」

なぜなら、階段を何段も一気にすっ
飛ばすというのは、3匹の子ブタの
話でいうと、

わらの家を建設するようなものだか
らです。

つまり、

すぐにぶっ壊れるようなわらの家を
建設する=

一時的に成功してもすぐに上手くい
かなくなる可能性が高くなるという
ことです。

はっきり言って、階段を一気にすっ
飛ばすというのは、

基礎的なことをおろそかにしている
証拠です。

で、基礎的なことをおろそかにする
と、成功してもまず長続きしません。

逆に、階段を1段1段丁寧に登って
いくというのは、

頑丈なレンガの家を建てるようなも
のなので、成功したときに、5年、
10年と長生きしやすくなるとい
うことです。

階段を1段1段登っていくのを例え
るなら、

・野球で言えば素振り練習をする。

・アナウンサーなら発声練習をする。

・歌手ならボイストレーニングをす
る。

みたいな感じです。

で、どんな世界でも一発屋で終わる
人と、5年後も10年後もサバイバ
ルできる人に分かれますが、

その違いはいかに基礎を頑丈に固め
てきたのか?

の違いだということを、頭にしっか
り叩き込んでおいてください。

小さな努力の積み重ねをおろそかに
すると、一発屋としてオワコンにな
る。

逆に、小さな努力をコツコツと積み
重ねることで、5年後、10年後も
生き残りやすくなる。

ということですね。

なので、小さな努力の積み重ねをお
ろそかにせず、毎日、コツコツ努力
して、

レンガの家のような頑丈な基礎を作
っていきましょう!

そうすることで、一度成功した後に
一発屋にならずに済みますし、

長くサバイバルできるようになりま
っせ!

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こばれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-マインド

執筆者:

関連記事

上昇

1人でいる時は成長の大チャンス!お一人様はマジで最高だw

目次1 1人でいる時の成長スピードがハンパじゃないw2 仲間はずれにされたら実はラッキー!3 ウェイ系は将来ジリ貧。ぼっちは将来安泰。笑4 まとめ5 ※追伸 1人でいる時の成長スピードがハンパじゃない …

スマホを持つ男性

自己否定は今すぐやめろ、うつになるぞ

目次1 過去の僕「マジで自分カスだわー」2 自己否定モードがうつ病を引き起こす3 まとめ4 ※追伸 過去の僕「マジで自分カスだわー」 こんにちは、タクヤです。 今日は、自己否定は今すぐやめろ、 うつに …

スマホで通話する女性

承認欲求を捨てれば人生の悩みの9割は消える!

目次1 承認欲求を捨てれば人生の悩みが激減!2 承認欲求を捨てれば悩みの9割が消えるw3 結局すべての悩みは対人関係であるbyアドラー4 まとめ5 ※追伸 承認欲求を捨てれば人生の悩みが激減! こんに …

シルエット

大衆の逆をやりまくれ!!そうすればだいたい上手くいく。

目次1 大衆と同じ行動は百害あって一利なし2 少数派の行動をとりまくる=成功率が爆増!!3 「空気を読め」というのは一種の洗脳だと思う。4 この世に正解はないから自分を信じろ!5 ※追伸 大衆と同じ行 …

無駄な人間関係捨てる

無駄な人間関係をサクッと捨てることで人生は劇的に良くなる!

目次1 くだらない人間関係はゴミ箱に捨てよう!2 僕は高校生のころぼっちだった件3 薄っぺらい人間関係はマジで時間の無駄。4 僕も薄っぺらい人間関係を捨てて良かった!5 ※追伸 くだらない人間関係はゴ …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら