思うこと

みんなができることができなくても落ち込まなくて大丈夫だよ!

投稿日:2019年1月12日 更新日:

Pocket

みんなができることできない

「みんなができることができない・・・」

こんにちは、タクヤです。

日は、みんなができることができ
なくても落ち込まなくて大丈夫だよ!

というテーマでやっていきます。

みんなができることなのに、なぜか
自分だけできない・・・

このシチュエーションは心がグサッ
ときますよね。笑

「みんなができることができない自
分はちょっとおかしいのかな?」

と不安になって夜も眠れなくなりま
すよね。

その気持ちはよく分かります!

僕自身も、大学1年生のときに、ゼ
ミのプレゼン発表があったのですが、

僕以外のゼミ生はみんな素晴らしい
プレゼン発表ができていました。

なのに、僕はシャイな性格だったの
で、人前で発表するときに手足がガ
クガク震えてしまうのです。w

その結果、同級生が素晴らしいプレ
ゼンをしていく中、僕は、

「あっ、あっ、」みたいな感じで何
も喋ることができずに、爆死しまし
た。w

あの時はマジでつらかったなー。

まあ、しっかりプレゼンの準備をし
なかった僕が悪かったのですが、

それでも、みんなができることがで
きないことに超コンプレックスを持
ってましたね。

みんなができることはあえてスルーしろ!笑

で、これが僕が今日一番伝えたいこ
となのですが、

みんなができることができなくても
全く問題がないから、安心してくれ!

ということです。

なぜなら、そもそもみんなができる
ことができたところで、

何の価値にもならないからです。

確かに、みんなができることを、で
きないよりかはできたほうがいいの
は、間違いありませんよ。

ですが、仮にみんなができることが
自分はできなくても何の問題もない
と僕は思ってます。

例えば、みんなができることという
のは希少性がありません。

そりゃそうですよね。

だって、みんなができるんだから。w

だから、大切なのは、

みんなができることなんかできなく
てもいいから、

みんなができないことをできるよう
に努力していきましょうよ!

ということです。

なぜなら、みんなができることをで
きたところで大した価値になりませ
んが、

みんなができないことをできるよう
になれば、ほかの人との差別化につ
ながり、結果的に、

お金持ちになったり、成功者になり
やすくなるからです。

100人中99人ができることはやるな!

だから、100人のうち99人がで
きることをできるように頑張るので
はなく、

100人のうち1人しかできないこ
とをできるように、本気で頑張るの
が大切だということです。

僕自身も、最初のうちは、

「みんなができることができないと
か恥ずかしくねーか?」

と思っていた時期がありました。

しかし、時がたつにつれて、考え方
が変わってきまして、

「みんなができることができたとこ
ろで差別化にならない=人生ジリ貧
になる」

「だったら、みんなができることは
あえてできなくていいから、

逆に、みんなができないことをでき
るようにしよう!」

という考え方にシフトしました。笑

みんながやらないからこそ価値がある!!

その結果、僕は、多くの人がやらな
いであろう、

・ネットビジネス

・株とFXのトレード

の世界に足を踏み入れました。

例えば、日本では、株をやっている
人よりも、株をやっていない人のほ
うが多いですよね。笑

みんなが株をやらないからこそ、あ
えて株をやりまくる。

そうすれば、大多数の人間と差別化
できて、お金持ちになるだろうし、
いろいろ美味しい思いができる!

と僕自身思っております。

まあ、とにかく、みんなができるこ
とを自分はできなくてもいいという
ことです。

みんなができないことを徹底的に突
き詰めていきましょう!

僕の場合は、

・ネットビジネス

・投資(トレード)

を選択しましたが、何を選択するの
はあなたの自由です。

もちろん、「ほとんどの人ができな
いこと」という条件付きですよ。

ちなみに、もしあなたがほんの少し
でも、

「俺は金持ちになりたいぜ!」と思
うなら、

僕と同じように、ネットビジネスと
投資を極めるのをオススメします。

なぜなら、ネットビジネスも投資も
ほとんどの人がやらないので、

他の人と圧倒的な差別化になるから
です。

さらに、もっと大切なポイントが、

ネットビジネスと投資をやれば、お
金が儲かるということです。笑

しかも、本人の努力次第ですが、受
験生みたいな勢いでネットビジネス
と投資に取り組めば、

サラリーマンの生涯収入を5年とか
で稼げるようになるのも夢じゃない
わけです。

だからこそ、僕はネットビジネスと
投資だけを人生の生きがいにしてい
ます。

さらに、ぶっちゃけ、サラリーマン
を5年頑張ったところで、給料はほ
とんど上がりませんが、

自分でブログやユーチューブなどで
メディア運営を5年もすれば、ヤバ
いくらい収入が増えますよ。w

なので、サラリーマンをこのまま一
生やり続けるのはマジでつらいぜ!

と思っている人は、副業としてでも
いいので、ブログとかユーチューブ
をやったほうがいいです。

これからの時代は、ブログなどの自
分のメディアを持っている人がどん
どんお金持ちになり、

自分のメディアを持たない人がどん
どんジリ貧になるという構図に10
0%なります。

これは、ネットが急速に発達した流
れなのでしょうがないんですよね。

まとめ

まあ、そんな感じで、途中から話が
脱線した感がありますが、w

とにかく、みんなができることがで
きなくても何の問題もないというこ
とですね。

みんなができることをできなくても
構わないから、

みんなができないことをできるよう
に努力して、ほかの人間と差別化し
ていくのがマジで大切!

という感じでしめさせていただきた
いと思います。

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こぼれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-思うこと

執筆者:

関連記事

1つだけS評価

これからの時代はオールB人材ではなく1つだけS評価の人材が成功する!

目次1 オールB人材は将来ジリ貧になりやすい2 希少性がないとお金持ちになれない!3 1つだけS評価、あとはD評価でいい!4 ※追伸 オールB人材は将来ジリ貧になりやすい こんにちは、タクヤです。 今 …

ニート最強!

ニートをバカにする人は多いけど、ニートはもっとも金持ちに近い人種だ!

目次1 ニートを叩いてるヤツらはほぼ暇人だ。笑2 ニートたちは神に選ばれし人間だ!!3 ニートが本気を出した時のポテンシャルはヤバい4 ニートは今すぐネットビジネスをやれ!!5 ※追伸 ニートを叩いて …

東大卒貧乏高卒お金持ち 

東大卒の貧乏、高卒の金持ち、あなたはどっちになりたいですか?

目次1 東大エリートで貧乏、高卒でお金持ち2 中卒、高卒、Fラン大卒でも大丈夫だ!3 世間体を気にしてるほど人生は長くない4 学歴より自力で稼ぐ力をガンガン磨こう!5 大学とはサラリーマン養成施設であ …

夕暮れの海岸

現状維持は現状維持ではなく衰退である。

目次1 義務教育で安定思考を植えつけられた日本人2 現状維持することを恐れろ!3 現状維持は人間の本能だが・・・4 ちょっとした決断で運命が変わる!5 まとめ6 ※追伸 義務教育で安定思考を植えつけら …

pyramid

レベルが高い人と付き合うと自分のレベルも上がると身をもって実感した話

目次1 レベル高い人と付き合うと自分のレベル爆上げw2 セミナーに行くとお金持ちたちがうようよ3 お金持ちと会話すると金稼ぎ=悪と思わなくなる4 成功者の価値観をインプットすれば成功できる!5 まとめ …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら