思うこと

ふつうの凡人がアインシュタインのような天才になる方法

投稿日:2018年10月27日 更新日:

Pocket

青い閃光

凡人だって○○すれば天才になれる!

こんにちは、タクヤです。

日は、ふつうの凡人がアインシュ
タインのような天才になる方法

というテーマでやっていきます。

まず、いきなり結論から言いますが、
凡人が天才になるためには、

とにかく努力しまくれ!!

これに尽きると思います。

努力することが、凡人が天才になる
ための唯一の方法なんですよね。

では、なぜ努力すれば凡人でも天才
になれるのか?

それは、

「うおおお!!俺はめちゃくちゃ努
力したぞー!!」

と言えるレベルで努力すれば、どん
な分野でも、

「コイツ天才すぎじゃね?」

と思われるような人間になれるから
です。

努力をバカにする人はけっこう多い
ですが、

本気で努力すればアインシュタイン
のような天才になることだって可能
なのです。

ふつうの人がドン引くほど努力しよう!

例えば、普通の凡人が、

「本は1か月に3冊くらい読めばす
ごいほうだよ!」

という基準値で生きているとしまし
ょう。

この時にあなたが、

「いや、1か月に30冊以上本を読
むのが当たり前だ!」

「1か月に3冊の読書なんて話にな
らねえ!」

という基準値で生きていれば、あな
たは、知識レベルでいえば凡人をは
るかに凌駕できます。

これこそが、努力をすることの威力
です。

中途ハンパな努力はマジで意味ない

で、僕が努力をすれば天才になれま
っせ!と言うと、

「努力しただけで凡人が天才になれ
たら苦労しないわ!w」

と思う人もいると思います。

が、そういう人はたいてい努力が中
途半端なんですよね。

例えば、先ほどの読書の話でいうと、

・普通の凡人が1か月に3冊読書を
しているときに、

「俺は1か月に6冊の本を読んでる
ぜ!」

「1か月に凡人の2倍も本を読んで
る俺ってすげーよな!」

というのが、典型的な中途半端な人
です。

ぶっちゃけ、凡人が思う努力量の最
低3倍、できれば10倍くらいの努
力をして初めて、

凡人が天才になるスタートラインに
立てるんですよ。

つまり、天才になりたければ、

普通の人が1か月に3冊読書をして
いるときに、最低1か月に9冊の本
を読む。
(凡人の3倍の努力)

スーパー天才になりたければ、

普通の人が1か月に3冊本を読めば
すごいと思っているときに、

1か月に30冊の本を読めばいい
んですよ。
(凡人の10倍の努力)

ここまでは、読書量の当たり前度に
よって知識レベルが、

凡人になるか、天才になるかという
ことをお話をしてきました。

で、読書をして知識レベルが凡人に
なるか天才になるかということ以外
にも、

どんなジャンルでも今日の話は当て
はまります。

ブログを書く時も今日の話は当てはまる

例えば、僕が今書いてるようなブロ
グ。

ブログは基本的に記事をたくさん書
けば書くほど、それに比例してアク
セスは増えます。

つまり、記事のクオリティも大事で
すが、それ以上に記事の本数がなく
ちゃブログアクセスは増えないわけ
ですね。

で、もしブログの世界で、誰よりも
アクセスを集めたければ、

「凡人が1週間に3記事投稿すれば
まあまあ頑張ってるでしょ」

という基準値の時に、

「1日1記事くらいは投稿するのが
当たり前だ!!」

と言えるくらいのマインドに自分を
持っていく必要があるということで
す。

1日1記事は投稿するのが当たり
前という基準値になれば、
どんどん記事を書けるので、

・ブログの書き方が上手くなる。

・記事数が増えて結果、アクセスも
倍増する。

・よりクオリティの高いブログ記事
を書けるようになる。

といったような、たくさんのメリッ
トが手に入りますね。

まとめ

このように、凡人が努力と思うレベ
ルより3倍、10倍の努力をするこ
とで、

本当に凡人が天才になることができ
るのです。

とにかく、

「今俺は凡人だけど、天才のように
なりたいぜ!!」

と思う人は、

凡人の3倍以上、(10倍以上なら
最高)の努力をすればいいんだよと
いうことを覚えておいてくださいね!

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こぼれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-思うこと

執筆者:

関連記事

孤独になれ

成功者になりたいなら徹底的に孤独をつらぬけ!

目次1 はっきり言って「孤独」は最強すぎる!2 人と群れると「時間」を失うのがデメリット3 自由な時間がたっぷりできるのがマジで神w4 派手に見える成功者だって実は孤独な件。5 ※追伸 はっきり言って …

苦労は買うな

苦労は買ってでもしろ!は100%ウソである。苦労したってうつ病になるだけ。

目次1 苦労はセールス価格でも買わなくていい!!2 ブラック企業で苦労して人生潰されるな!3 楽しいことでガッポリ稼げる神の時代到来・・・4 楽をしてるニート=悪というのも幻想だ。5 ※追伸 苦労はセ …

夕暮れの海岸

現状維持は現状維持ではなく衰退である。

目次1 義務教育で安定思考を植えつけられた日本人2 現状維持することを恐れろ!3 現状維持は人間の本能だが・・・4 ちょっとした決断で運命が変わる!5 まとめ6 ※追伸 義務教育で安定思考を植えつけら …

人類みな哲学者

哲学に興味ない人でも人類はみな哲学者なんだよね

目次1 人類はみな哲学者だ!!老若男女に関わらず。2 哲学は自分とは関係ないし←いやバリバリ関係あるよ3 哲学を持つと他人の意見に流されなくなるのが神!4 まとめ5 ※追伸 人類はみな哲学者だ!!老若 …

バカのアドバイス天才の

バカのアドバイスを聞けばバカ確定!天才のアドバイスを聞けば天才確定!

目次1 バカのアドバイスを聞くと人生オワコン泣2 天才のアドバイスを聞けば人生逆転できる!!3 「この情報発信者いいな」と思ったらすぐフォロー笑4 ※追伸 バカのアドバイスを聞くと人生オワコン泣 こん …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら