思うこと

「AIに仕事を奪われたらヤバい!」と思ってる人たちに対して僕が言いたいこと。

投稿日:2018年11月14日 更新日:

Pocket

人工知能

どうやら10年後に50%の職業はなくなるらしい

こんにちは、タクヤです。

日は、「AIに仕事を奪われたらヤ
バい!」と思ってる人たちに向けて、
記事を書いていきます。

この記事を読むことで、あなたは、

AIに仕事を奪われるという現実を直
視したうえで、

これからどういう生き方をすれば、
人生が楽になるのかが分かるように
なります。

なので、ぜひ、最後まで読んでいただ
ければと思います。

最近というか、2016年くらいから、

・AIに仕事を奪われる

・AIの発達により、今ある職業の5
0%は10年後にはなくなる

みたいなことがニュースになってい
ますよね。

そもそも、AIというのは人工知能の
ことですね。

まあ、知ってると思いますけど。笑

で、このAIですが、AIの登場に
より、

「多くの仕事がAIに奪われるぞー」

と専門家たちが騒ぎ立てています。

確かに、AIが発達すれば今の単純
労働はAIに取って代わられるでし
ょうね。

特に、コンビニのレジ打ちとか、ホテ
ルの受付員のような仕事はAIでも代
替できます。

近い将来、日本のコンビニのレジも、
バーコードをピッとかざすだけで、お
手軽に買い物できる時代が、

99.9%やってくることでしょう。

AIに仕事を奪われるのは時代の流れだ!

まあ、これは時代の流れなので、

「あー!!AIなんてものが出てきた
せいで俺の仕事が奪われちまう!怒」

とイラついていてもしょうがないわ
けです。

確かに、気持ちは分かります。

自分がやってる仕事が、その辺のわけ
の分からないAIに奪われると聞くと、

「クソー!俺の仕事を奪いやがって!」

という感じで怒りたくなりますよね。

でも、AIに対して怒りをぶつけて
も自分の人生は良くならないわけで
す。

だから、AIに仕事を奪われるであ
ろうこれからの時代にどう適応して
いくかを考えたほうが、

よっぽど生産的だと思います。

例えば、これから、AIが出てきて
も生き残れる仕事ってどんなものが
あるんだろう?

とインターネットでリサーチしてみる
のもありですね。

しっかり、ネットや本で、AIに奪
われる仕事、奪われない仕事といっ
たような知識をインプットしておけ
ば、

確実に、自分の将来に役立つと思い
ますよ!

AIができる仕事をしたところで人生楽にならない

で、話は変わりますが、というかこ
れが今日一番したかった話なのです
が、

AIに仕事を奪われたらヤバい!と
思ってる人たちに対して言いたいこ
とがあります。

それは、

「AIに私の仕事が奪われる泣」と
ガッカリしてるけど、そもそもAI
で代替できるような仕事を長く続け
たところで、

人生楽にならないよということです。

例えば、AIが代替できるような単
純労働の仕事は、給料が低めなこと
が多いんですよね。

逆に、AIが代替できないような仕
事は莫大な報酬が支払われます。

クリエイティビティを必要とされる
仕事とかね。

AIがブンブンハローyoutube!できますか?ww

例えば、ユーチューバーのヒカキン
さんは、ファンがたくさんいて莫大
なお金を稼いでますが、

ヒカキンさんはAIにとって代わら
れますかね?

正解は、AIにとって代わられませ
ん。

なぜなら、ヒカキンさんはヒカキン
さんそのものに、多くの人が価値を
感じているからです。

「あー、ヒカキンの動画ってマジ面
白いなー!」みたいな感じで。

だからこそ、AIはどうやっても彼
の仕事を奪うことはできないわけで
す。

だって、AIがヒカキンさんの代わ
りに、カメラの前で、

「ブンブンハローユーチューブ!どう
もヒカキンです!」

なんてできないでしょ。w

というわけで、これからAIに仕事
を奪われるのが心配だ!という人は、
ぜひ、

クリエイティブな仕事を副業として
でもいいので始めてみてください。

ヒカキンさんは、ユーチューブとい
うプラットフォームで、クリエイテ
ィビティを発揮してますが、

僕が今書いてるような感じで、ブロ
グを書くというのも、クリエイティ
ブな仕事の1つです。

とにかく、これからの時代は、単純
労働の仕事はAIにとって代わられ
るので、

サイドビジネスとしてでもいいので、
ブログやユーチューブを始めてみて
はいかがでしょうか?

という感じで、しめさせていただき
ます。

それでは、今日はこの辺で。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こぼれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をして、ビジネスと
投資のスキルがレベルアップしていく
感覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じで、クソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のような、クソみたいな人生を送っ
てきた人間だって人生逆転できたんだ
から、

どんな人だって、しっかりと努力して
いけば人生逆転できると確信していま
す。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-思うこと

執筆者:

関連記事

自分に厳しく!

自分に厳しく他人に甘くできる人がやっぱ成功しやすいと思う件

目次1 自分に厳しくストイックに!←これ成功法則2 自分を甘やかすとろくな結果を生まない!3 両目から涙がポロポロこぼれるほど追い込め!4 ※追伸 自分に厳しくストイックに!←これ成功法則 こんにちは …

言われてるうちが花という洗脳

言われてるうちが花という言葉に騙されるな!これは一種の洗脳だ。

目次1 「言われてるうちが花」と発言する人に要注意w2 「言われてるうちが花」=恐怖によるコントロール3 「恐怖」を使うと人はコロッと洗脳される。4 男も女も気持ちいい人と付き合うべし!5 ※追伸 「 …

普通では成功できない

「成功者は普通じゃない。」←その通り!普通じゃ成功できないからな笑

目次1 「ふつう」であることに恐怖を覚えろ・・・2 イオンの映画館でポップコーンを食べる日々3 リッチになりたい人が普通になるのはNG!!4 ひのきのぼうじゃラスボスは倒せないww5 ネットビジネスも …

僕が思うリア充とは

リア充を見るとムカつく人たちへ。僕が本当の意味でのリア充を教えよう!

目次1 僕は最高のリア充だと思う件ww2 リア充=友達がいるという勘違いを捨てなさい!3 真のリア充=自分の人生をエンジョイしてる人!4 友達がいなくても、とりあえず人生楽しめ!!5 ※追伸 僕は最高 …

高い目標+小さな目標

ハンパなく高い目標を持ちつつ小さな目標も持つのがベスト!

目次1 ハンパなく高い目標+小さな目標←これが最強!2 モチベーションを維持しやすいのが神!3 目標がイチロー選手だけだと99%挫折する・・・4 まとめ5 ※追伸 ハンパなく高い目標+小さな目標←これ …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら