マインド

根拠を求めるより、実体験!実体験!実体験!

投稿日:2018年7月11日 更新日:

Pocket

笑顔の女性

根拠を求める人はとことんチャンスを逃す

こんにちは、タクヤです。

日は、根拠を求めすぎないほうが、
人生良くなるよー

という話をしていきます。

突然ですが、世の中には、

「それの根拠は何?」

「医学的根拠は?」

「科学的根拠は?」

といった感じで、「根拠」を気にす
る人がマジでたくさんいます。

確かに、医学的根拠とか、科学的根
拠が分かればすっきりするし、

「なるほど!」と思って納得できる
ので、根拠を求めたくなる気持ちは
よく分かります。

だけど、ひたすらに、

「根拠は何?」と言ってしまう人は、
人生で起きる多くのチャンスを逃し
やすくなります。

なぜなら、「その根拠は何?」とい
うことを求める人は、

根拠に納得できないと、行動できな
くなってしまうからです。

根拠を求めるより100倍大切なこと

例えば、

「僕は1日1食人間なのですが、
1日1食で頭がめちゃくちゃ冴える
し、睡眠時間も4時間くらいでも大
丈夫になりました!」

という話を聞いた時に、根拠を求め
る人は、

「1日1食で健康になる根拠は何?」

「根拠がはっきりしないと、納得で
きねーよ!」

と言うと思います。

で、もしかしたら、1日3食で、
「あー、体がだりいなー」と思って
いた人が1日1食をとり入れること
で、

健康体になった可能性もあるわけです。

ですが、根拠を求める人は、根拠に
納得できないと、

・チャレンジ

・行動

しないので、とことんチャンスを逃し
ます。

これは健康に限った話ではなく、

・仕事

・金銭面

・精神面

など、どんなジャンルにおいても、
根拠を求めると、

せっかく目の前に来たチャンスに気
づけないということが、しょっちゅ
う起こるんですよねー。

なので、大切なことは、

とりあえず行動して実体験してみる

ということです。

真実を知るためには実体験しろ!笑

「1日1食で健康になるとか、根拠
がはっきりしてないし納得できない
けど、とりあえずやってみるか!」

というフットワークの軽さがめちゃ
くちゃ重要です。

で、実際に行動に移してみれば、

「あっ、1日1食は自分には合わな
いわ!」とか、

「1日1色で眠くなりにくいし、頭
もさえるし最高だぜ!」
といった感じで、何かしらの収穫が
あるんですよね。

つまり、何が言いたいのかというと、
どんな分野においても、

「根拠がないから納得できない!」
と頑固になるのではなく、
とりあえずやってみて、実体験す
ればいいということです。

そうすれば、嫌でも自分に合うか合
わないかがはっきりしますし、

もしかしたら、人生を大きく変える
ようなチャンスに巡り合う可能性す
らあるのです。

とにかく、「その根拠は何?」って
言う前に、

「とりあえず実体験してみるか!」
という気持ちで、まずは行動してみ
てください。

例えば、世間にはお金の価値観や健
康など、様々なことで賛否両論なこ
とが言われていて、

いろんな人がああだこうだ!言って
ます。

そして、

「正直、あの人の意見は、あまり納
得できないな・・・」

とか、

「この人の意見は納得できるぞ!」

みたいな感じで、いろんな感想を持
つと思います。

が、真実を知るには、実際に行動し
てみて、実体験するのが最短ルート
なんですよ。

最後になりますが、根拠を求めるの
ではなく、「実際に体験してみて真
実を知るぞ!」

というマインドを手に入れましょう。

そうすれば、目の前に到来してきた
チャンスを片っ端から手に入れられ
るようにもなりますので。

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こばれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-マインド

執筆者:

関連記事

笑顔の男性

人から嫌われてもいいやと思うと逆に好かれる話

目次1 嫌われてもいいやと思うと逆に好かれやすいw2 万人に好かれる聖人君子になる必要はなし!3 批判をしてくる人のご機嫌取りは不要4 結論→八方美人より素の自分を出したほうがお得!5 ※追伸 嫌われ …

批判されてこそ1流だ!

人に批判されてこそ1流だ!誰にも批判されないうちはレベルが低い。

目次1 僕は成功者で嫌われてない人を見たことない・・2 誰からも批判されないうちはまだ3流だ。3 芸能人たちも1流だからアンチに絡まれる笑4 まとめ5 ※追伸 僕は成功者で嫌われてない人を見たことない …

道を照らす光

人生終わったと思ってる人が希望が出る話

目次1 絶望的な人生を脱出するただ1つの方法2 人生を好転させるにはポジティブ言葉が最強!3 自分が考えている現実が引き寄せられる。4 常にポジティブ言葉を意識して使おう!5 ※追伸 絶望的な人生を脱 …

人生一度きり

危機感を持って人生を生きろ!僕はいつも今日が最後の日だと思って生きてる。

目次1 僕の通常モード「今日が人生最後の日だ・・」2 危機感を持つことで行動力が超絶にアップする!3 ダラダラしてしまう人こそ危機感を持て!4 まとめ5 ※追伸 僕の通常モード「今日が人生最後の日だ・ …

サンセットと人

他人の人生を生きることは百害あって一利なし

目次1 他人の人生ではなく自分の人生を生きろ!2 他人の期待に応えようとしなくて大丈夫!3 白髪のじいさんになった時に後悔したくない。笑4 ※追伸 他人の人生ではなく自分の人生を生きろ! こんにちは、 …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら