ビジネス思考

ビジネスは二番煎じでいい。トップにならなくてもお金は儲かる!

投稿日:2018年11月18日 更新日:

Pocket

ビジネス二番煎じ

二番煎じでいいじゃん!儲かるんだから。笑

こんにちは、タクヤです。

日は、ビジネスは二番煎じでい
い。トップにならなくてもお金は
儲かる!

というテーマでやっていきます。

よくこんな言葉を聞きませんか?

「ビジネスは二番煎じだと失敗しや
すい!」

「まだ誰も考えついてないような素
晴らしいアイデアを思いつかないと
ダメだ!」

いやーこういうこと言っている人っ
て結構いますよね。

「上手くいっているビジネスの真似
をして二番煎じになっても、そんな
の儲からないよ!」という人たち。

確かに、二番煎じになったら、その
ビジネスのトップの人よりかは儲か
りませんよ。

でも、儲かることは儲かるわけです。

特に、そのマーケットの規模が大き
ければ、二番煎じでもハンパじゃな
い利益が出るんですよ。

ここがポイントで二番煎じでもマー
ケットの規模が大きければ、

余裕で利益は出るわけです。

「二番煎じでビジネスが上手くいく
わけなーーーい!!」と叫んでいる
人らが、

腰を抜かすほどの金額を稼げてしま
うのです。

二番煎じになれればね。

だから、二番煎じでいいのです。

ほとんどのビジネスは真似をして発展してきた!

一番ダメなのは、

「っていうか、上手くいっている人
のビジネスを真似して、お金を儲け
るのってダサくね?」

と言って、いつまでも貧乏でいるこ
とです。

そうやって、無駄なプライドを出し
て目の前のお金をつかみ取れないほ
うが、

よっぽどダサいと僕は思います。

で、多くの人は、
「ビジネスは二番煎じじゃダメだ」
といいますが、

はっきり言って、世の中、二番煎じ
じゃないビジネスを探すほうが難し
いですよ。

例えば、いま日本で行われているビ
ジネスだって、もともとは、

アメリカがやっていたビジネスを、
日本に持ってきただけというものが
多いんですよ。

で、アメリカで上手くいったビジネ
スを日本に持ってきたら、

大成功!!というビジネスはたくさ
んあるわけです。

それから、ラーメンチェーン店など
もいろいろなお店がありますが、

どのお店も儲かってますよね?

コンビニもセブンイレブンやローソ
ンやファミリーマートなどがありま
すが、

どのお店も儲かってますよね?

つまり、何が言いたいのかというと、

今儲かってるビジネスのやり方を真
似するだけでも、そこそこの利益が
出るわけです。

そもそも、この世に本当の意味でオ
リジナルなものなんてないんですよ。

今めちゃくちゃ儲かってるビジネス
だって、もともとあったビジネスに
付加価値をつけて、

結果的に、大きなビジネスになって
いることが非常に多いのです。

まとめ

なので、
「ビジネスは二番煎じだと結果がで
ないのかなー・・」
ともやもやしていたら、

「いやいや、二番煎じでもマーケッ
トが大きいビジネスならヤバいくら
い利益が出るから大丈夫だ!」

と言いたいと思います。

というわけで、ビジネスはトップに
ならなくてもいい。

二番煎じでもめちゃくちゃ儲かると
うお話をさせていただきました!

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こぼれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-ビジネス思考

執筆者:

関連記事

作業時間より作業量が大切

努力の尺度は「時間」ではなく「作業量」にするのがオススメ!

目次1 なぜ、作業時間ではなく作業量が大切なのか?2 ゴールを作業時間にするのはコスパが悪い・・・3 作業量をゴールにするのが最強だぜー!!4 僕も作業時間をゴールにしてダラけた過去があるw5 ※追伸 …

スマホを持つ女性

資産と負債の違いを知ることが金持ちへの第一歩

目次1 資産と負債の違いは小学生でも理解できる2 資産を買うと金持ちになり負債を買うと貧乏になる3 資産の代表例、負債の代表例4 負債は負債だが資産になることもある5 ネットの情報空間なら資産を作りま …

強い男

情報弱者ではなく情報強者になろう

目次1 情報弱者と情報強者とは何か?2 情報強者になれば人生全般で得をする3 情報弱者を卒業して情報強者になる方法4 僕の筋トレ話をもとに情報弱者を考える5 情報強者になれば人生のクオリティアップ6 …

部屋

誰でもできる断捨離のコツを教えます

目次1 誰でもできる断捨離のコツとは?2 整理するより捨てまくったほうが楽ww3 捨てるか捨てないかの判断基準について4 洋服は徹底的に捨てまくれ!5 捨てた後に後悔してもまた買えばいいだけ笑6 ※追 …

資本主義の縮図

モノポリーは資本主義の縮図である

目次1 他プレイヤーを破産させるゲーム、モノポリー!!2 資本主義ワールドはリアルモノポリーだ!3 権利収入でガッポリ稼ぐのはおいしすぎる・・・4 資本主義社会では会社をモノポリーできる5 まとめ6 …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら