思うこと

物事を継続できない人はたいてい完璧主義になってる件

投稿日:2018年11月6日 更新日:

Pocket

100点

僕はマジで継続力なかったなー(笑)

こんにちは、タクヤです。

日は、物事を継続できない人はた
いてい完璧主義になってる件

というテーマでやっていきます。

突然ですが、あなたは、

「あーークソー!!なんで俺はこん
な継続力がないんだーー!!」

と怒り狂ったことはありませんか?

ちなみに、僕自身は以前までは、継
続力がなさすぎて、

「マジで自分カスだわ!」とよく自
己否定してましたわ。w

僕はウルトラ完璧主義ヤロウだった・・・

例えば、僕がやっているこのブログ
は今のところは、なんとか1日最低
1記事は書けてます。

が、2018年の10月の前半は、
なぜかやる気がなくなって、ブログ
を書くのをさぼっていました。

過去の10月のアーカイブを見ても
らえればそれは分かると思います。

で、僕が10月の前半ごろに、なぜ
ブログ更新がめんどくさくなってし
まったのかという理由が、

今になってよく分かります。

それは、10月前半ごろの僕は、ウ
ルトラ完璧主義ヤロウになっていた
のです。

「こんなクソ記事を投稿していたら
ダメだ!」

「もっと、読者が感動するような質
の良い文章を書かなくちゃ!」

という具合に。

完璧になりたい!と思うと逆に完璧じゃなくなる

その結果、どうなったか?

僕は、10月の前半、つまり、10
月1日~10月15日まで3記事し
かブログを更新しなかったのです。

確かに、人によっては、

「5日に1本のペースで記事を書け
てるんだからまあいいほうじゃん!」
と思うかもしれません。

ですが、僕はそう思えませんでした。

なぜなら、僕は、

2018年4月から2018年9月
まで、どんなにだるいわーと思って
いても、

2日に1本ペースで記事投稿を継続
できていたからです。

だからこそ、10月のはじめに、ブ
ログ投稿を10日連続でさぼってし
まった自分に、

喝を入れているわけです。

「10月にダラけてた分11月にし
っかりやれやー!!」という感じで
ね。

で、僕のブログ話から何が分かるの
かというと、物事を継続できない原
因は、

「完璧主義になってしまっている」
からというのが大半だということで
す。

完璧主義を捨て、コツコツ継続できる最高の人生へ!

例えば、僕の先ほどの話で言うと、

「こんなクソ記事じゃダメだ!もっ
と質の良い記事を書きたいぜ!」
と完璧主義になった結果、

ブログ更新をさぼってしまったわけ
です。

今まで2日に1本書いていたブログ
を10日もさぼってしまいました。

つまりは、2日1本ペースで頑張っ
ていた記事投稿の継続をやめてしま
ったということですね。

僕が上記のような経験をしたからこ
そ、たいていの人も僕と同じように、

「もっと良いものを作りたい!!」
という完ぺき主義になってしまった
せいで、継続できてないんじゃね?

と思うようになったわけです。

もしかしたら、あなた自身も心当た
りがあるかもしれませんね。

「確かに自分も完璧主義になりすぎ
て、やる気がなくなって、継続でき
なくなってたわー!」みたいな感じ
で。

とにかく、今回、僕が伝えたかった
ことは、物事を継続できないのは、

完璧主義になってしまって、知らず
知らずのうちに自分のやる気をなく
してしまっているから。

で、やる気がなくなって行動すらで
きなくなって、結果、継続ができな
くなっている。

だから、物事を継続できるようにな
るために、とりあえず、完璧主義を
やめようぜ!というお話でした!

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こぼれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-思うこと

執筆者:

関連記事

本

ヤバイくらい知識が身につく勉強法を教えます

目次1 勉強は大人になってからがむしろスタート2 いやー、それにしても学校の勉強は退屈だったなー3 この勉強法よりすごい勉強法って存在するのか?4 とりあえず、いったん頭に知識をぶち込め!5 何も見ず …

人工知能

「AIに仕事を奪われたらヤバい!」と思ってる人たちに対して僕が言いたいこと。

目次1 どうやら10年後に50%の職業はなくなるらしい2 AIに仕事を奪われるのは時代の流れだ!3 AIができる仕事をしたところで人生楽にならない4 AIがブンブンハローyoutube!できますか?w …

ニート最強!

ニートをバカにする人は多いけど、ニートはもっとも金持ちに近い人種だ!

目次1 ニートを叩いてるヤツらはほぼ暇人だ。笑2 ニートたちは神に選ばれし人間だ!!3 ニートが本気を出した時のポテンシャルはヤバい4 ニートは今すぐネットビジネスをやれ!!5 ※追伸 ニートを叩いて …

将来が不安な人へ

将来が不安すぎて眠れない人へ。先のことは考えずに目の前にフォーカスしよう!

目次1 将来が不安だと泣くほどつらいよね・・・2 先のことを不安になるより今を全力で楽しめ!3 自分が楽しいと思える趣味はマジで大事!4 ※追伸 将来が不安だと泣くほどつらいよね・・・ こんにちは、タ …

暇人は成功者になりやすい

暇人は圧倒的に成功者になりやすい件

目次1 僕は暇人こそ成功者になると思ってます!2 1万時間の法則も暇人ならいけるでしょw3 たっぷりある時間を上手に使いきれ!4 ※追伸 僕は暇人こそ成功者になると思ってます! こんにちは、タクヤです …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら