思うこと

1万時間の法則は嘘だ!と言う人へ。

投稿日:2018年11月1日 更新日:

Pocket

勉強イメージ

1万時間の法則は嘘か本当か?←答え分かりません。

こんにちは、タクヤです。

日は、
1万時間の法則は嘘だ!と言う人へ

というテーマでやっていきます。

あなたは1万時間の法則を知って
ますか?

実は、1万時間の法則というのが
あるんですよ。

で、この1万時間の法則は何なの
かというと、

どんな分野でも、1万時間くらい
努力すれば超一流になれますよ!

という法則です。

例えば、サッカーでも囲碁でも投
資でも、どんなジャンルでも、

1万時間もやれば超1流になれる
ぜっていうのが、1万時間の法則
です。

で、僕自身が思うこととしては、

「確かに1万時間も努力すれば、
仮に超1流になれなかったとし
ても、1流とか2流くらいには
なれるわな」と思いますね。

考えてみれば、野球のイチロー
選手だって練習時間は、余裕で
1万時間を超えてるでしょうし。

1万時間の法則は嘘という意見について

で、この1万時間の法則ですが、
人によっては、

「1万時間の法則なんて嘘だ!」
と言う人もいます。

例えば、1万時間の法則が嘘だ
という人の意見としては、

・1万時間も努力したとしても、
ダメな奴はいつまでもダメだ!

みたいな意見が多いです。

さらに、びっくりするのは、

・そもそも、1万時間も努力で
きねーよ。だから、1万時間の
法則なんて嘘だー!

という、どうしようもない意見
もあります。

上記のような意見を見ると、
「せめてお前が1万時間努力し
てから、文句を言えよ!」と
思いますね。

で、いろんな意見がありますが、
1万時間の法則は、

果たして、

嘘なのか?本当なのか?

ちなみに僕的には、こう考えました。

超1流になりたければ、
1万時間努力する。

1流になりたければ、
5000時間努力する。

2流になりたければ、
1000時間努力する。

3流になりたければ、
100時間努力する。

こんな感じでどうでしょうか?

とりあえず、僕は上記のような
感覚で、日々勉強したり、スキル
を磨いていくつもりです。

真実を知るにはとりあえず1万時間やれ!

でも、やっぱ、一番いいのは、

「1万時間の法則が嘘か本当か
知りたければ、自分でとりあえ
ず1万時間やってみろ!」と
いうことですね。

1万時間ということは、1日
3時間くらいの努力を、9年
くらい続ければ、

到達できますね。

でも、普通の人からしたら
「9年とかなげーよ!!」と
思うと思います。

1万時間を意識するよりとりあえず作業しろ

なので、僕のオススメとしては
「うおお!1万時間やってやる
ぜ!!」と時間を、努力の尺度
にするのではなく、

「今日はこの作業をこなしたぜ」
という感じで、何をやり終えたか
という作業量を、努力の尺度にし
たほうがいいと思いますね。

なぜなら、一言で1万時間頑張っ
たといっても、人によって、

その1万時間の密度が違ってくる
からです。

例えば、ダラダラしながら1万時
間努力してきた人と、

マジな気持ちで集中力MAXで、
1万時間努力してきた人とでは、

明らかに成長レベルが違うと思う
からです。

なので、かなりあいまいな時間
という尺度ではなく、

「今日はこの作業をやり終えた!」
という、自分の生産量を努力の
尺度にしたほうがいいと思います。

それから、1万時間の法則があるか
ら1万時間やるぞー!!という発想
になるのではなく、

毎日、コツコツ努力して結果的に、
「あっ、気づいたら俺1万時間も
努力してたわ」みたいな感じにな
るのがいいと思いますね。

というわけで、今回は、
1万時間の法則が嘘とか本当とか
そんなものはどうでもいいから、

目の前の努力をコツコツとやって
いこうぜ!

というお話でした。

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こばれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-思うこと

執筆者:

関連記事

夕暮れの海岸

現状維持は現状維持ではなく衰退である。

目次1 義務教育で安定思考を植えつけられた日本人2 現状維持することを恐れろ!3 現状維持は人間の本能だが・・・4 ちょっとした決断で運命が変わる!5 まとめ6 ※追伸 義務教育で安定思考を植えつけら …

負けず嫌いは最強である

負けず嫌いな人は超一流になりやすいからマジで最強だと思う!

目次1 負けず嫌いの人から先着順でプロになる!2 ビジネスやスポーツの世界では皆が平等ありえないw3 ライバルを蹴散らすつもりで頑張るんだ!笑4 ※追伸 負けず嫌いの人から先着順でプロになる! こんに …

言われてるうちが花という洗脳

言われてるうちが花という言葉に騙されるな!これは一種の洗脳だ。

目次1 「言われてるうちが花」と発言する人に要注意w2 「言われてるうちが花」=恐怖によるコントロール3 「恐怖」を使うと人はコロッと洗脳される。4 男も女も気持ちいい人と付き合うべし!5 ※追伸 「 …

運を良くする方法

運が悪すぎて人生オワコンな人が運が良すぎる幸せ者になる方法とは?

目次1 「ツイてる!ツイテル!」と言ってもツイてない人へ2 3大欲求をコントロールすると運が良くなる件2.1 食欲=断食をするとやたら運が良い・・・2.2 睡眠欲=寝足りないくらいで運気UP!!2.3 …

ビジネスマン

「すべての人に好かれたい!」←これ宝くじで1億円当てるより無理ゲーだよww

目次1 すべての人から好かれるのは無理ゲーすぎる・・・2 何をしても嫌われるときは嫌われる。3 感動シーンに対して「偽善者め!」という人たち4 どんな善人でもすべての人からは好かれない5 偉大な作曲家 …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら