思うこと

結局、どんな分野だとしても練習量がものを言う!

投稿日:2018年12月28日 更新日:

Pocket

練習量がものを言う

1流になった人は練習量がハンパない!!

こんにちは、タクヤです。

日は、結局、どんな分野だとして
も練習量がものを言う!

というテーマでやっていきます。

唐突ですが、僕はどんな天才だとし
ても、練習をしないと才能は開花し
ないと思っています。

なぜなら、どんな分野でも1流にな
った人はみな、

・練習量

・努力量

・勉強量

が、ハンパないからです。

例えば、卓球の福原愛選手は、1日
の練習時間がなんと7~8時間らし
いです。

しかも、休みは年間3日程度!

マジでスゲーなー!と思います。

まあ、それだけストイックに卓球の
練習をしたからこそ、

福原選手は卓球のプロになってるん
ですよね。

ちなみに、現在は引退してしまった
ようですが、卓球をガチでやってい
た時期は、

とにかく、練習量がハンパなかった
みたいですね。笑

そのほかには、野球のイチロー選手。

彼は、小学生のときから365日中
360日はハードな練習をしてきた
といいます。

小学生くらいの時期は、友だちとワ
イワイ遊びたくなる年頃ですが、

イチロー選手はプロ野球選手になる
ために、

友だちとの遊びよりも、野球の練習
をひたすら優先させてきました。

高校生時代、寝る前の15分の素振
りは1度も欠かすことはなかったそ
です。

まあ、とにかく、

・卓球の福原愛選手

・野球のイチロー選手

2人とも、練習量がえげつないとい
うことです。

普通の人が1日でギブアップしてし
まいそうなハードな練習を、

暑いときも寒いときも、365日中
360日はやってきたということで
す。

そういう意味でも、卓球や野球に限
らず、どんな分野でも、

練習量がものを言うのは間違いない
と思いますね。

株で月に1000万円稼ぐ人も超!ストイック。笑

ちなみに、僕は株とFXのトレード
をやっていますが、

トレードで月1000万円と稼いで
る人も、めっちゃ努力しています。

例えば、1日24時間のうち15時
間くらいはずーーっと、

・トレードの売買戦略をたてたり、

・損失が出たトレードの反省をした
り、

・株価チャートを見て値動きの研究

などを、朝から晩までストイックに
やっております。笑

マジで、ハンパない強者たちですよ。

とにかく、

トレードでガッポリ稼いでいる人も、
勉強量がすごいストイックな人たち
ばかりです。

質を求める前にまずは量をこなせ!!

あと、いくらたくさん練習しても練
習の質がクソだと結果が出ない!!

という人もいますが、僕はそんなこ
とはないと思ってます。

なぜなら、量質転化の法則というも
のがありまして、

量を大量にこなすと、質が上がると
いうのが研究で証明されているから
です。

だからこそ、質を良くすることにこ
だわりすぎて量をこなせなかったら、

1歩も成長できないので、まったく
意味がないわけです。

なので、とにかく

「まずは練習量にこだわってガンガ
ン練習していくぜーー!!」

というマインドでやっていけばいい
んじゃないかなーと、僕は思います。

練習を大量にすれば、嫌でも質はつ
いてくると思いますよ。

例えば、100メートル先のゴール
に向かって毎日1メートルずつ進ん
でいけば、

100日後には100メートル先の
ゴールに嫌でも到着するでしょ?笑

そんな感じで、ひたすら練習しまく
っていけば自分の腕がどんどんレベ
ルアップしていきます。

なので、

・卓球の福原愛選手のように、

・野球のイチロー選手のように、

ひたすら、練習しまくって最高の結
果を残していきましょう!

それでは、今日はこの辺で。

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーー

※追伸

僕は現在、ビジネスと投資の世界に足
を踏み入れたおかげで、涙がポロポロ
こばれ落ちるほど、

エキサイティングな人生を送っており
ます。ww

日々、勉強→実践をしてビジネスと投
資のスキルがレベルアップしていく感
覚が、たまらんのです。

こんな感じで、今でこそ充実した人生
を送れている僕ですが、僕はもともと、

中学、高校、大学と10年近く、

・ぼっちで友だちいない歴10年以上。

・コミュ障で教室の隅に追いやられる。

・陰キャだったので高校のクラスメイ
トから、ゴミを見るような目で見られ
る。

・女と会話するととにかくキョどる。

・大学の単位を落としまくってパニッ
クになる。

・唯一の楽しみはパズドラをやること。

こんな感じでクソみたいな人生を送っ
てました。w

そんな僕でも、ビジネスと投資の世界
に足を踏み入れた結果、あっさりと人
生逆転できました。

僕のようなクソみたいな人生を送って
きた人間だって、人生逆転できるんだ
から、

どんな人だってしっかりと努力してい
けば人生逆転できると確信しています。

いったい僕はどのようにして、クソみ
たいな人生からリア充な人生に進化す
ることができたのか?

その過程を知りたい人は以下の記事か
らどうぞ。

僕タクヤが人生逆転できたシンプルな秘密

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

タクヤの無料メルマガはこちら

 

Pocket

-思うこと

執筆者:

関連記事

東大卒貧乏高卒お金持ち 

東大卒の貧乏、高卒の金持ち、あなたはどっちになりたいですか?

目次1 東大エリートで貧乏、高卒でお金持ち2 中卒、高卒、Fラン大卒でも大丈夫だ!3 世間体を気にしてるほど人生は長くない4 学歴より自力で稼ぐ力をガンガン磨こう!5 大学とはサラリーマン養成施設であ …

100点

物事を継続できない人はたいてい完璧主義になってる件

目次1 僕はマジで継続力なかったなー(笑)2 僕はウルトラ完璧主義ヤロウだった・・・3 完璧になりたい!と思うと逆に完璧じゃなくなる4 完璧主義を捨て、コツコツ継続できる最高の人生へ!5 ※追伸 僕は …

みんなと同じことに恐怖しろ

みんなと同じことに安心するな!むしろ恐怖したほうがいい。

目次1 人と同じことをしてる限り人生オワコン・・・2 僕もあなたも遊戯王カードのレアカードになろう!3 みんなと同じこと=遊戯王の雑魚カードと同じ。4 1日1時間勉強すればトップ5%の仲間入り!笑5 …

貧乏イケメン金持ちブサイク

貧乏なイケメン、金持ちなブサイク、真の勝ち組はどっちだと思いますか?

目次1 福山雅治のようなナイスガイvsブサイク2 僕だったら迷わずブサイクの金持ちをとる件3 貧乏イケメンと金持ちブサイクの日常4 真の勝者をまじまじと括目せよ・・・5 君はブッダのように悟りを開きた …

成功者だって最初は凡人

成功者だって最初はただの凡人からスタートしてるんだよね。

目次1 スゲー成功者だってもともとは凡人だった・・・2 ケンタッキーのおっさんだって凡人だった・・・3 ニート、陰キャ、非モテ男子でも人生逆転だーー!!4 ※追伸 スゲー成功者だってもともとは凡人だっ …

タクヤ

めまして!このブログを運営して
いるタクヤです。

このたびは当ブログをご覧いただき、
ありがとうございます。

「っていうか、お前誰だよww」と
思われるかもしれないので軽く自己
紹介しておきましょう。

・名前 タクヤ

・年齢 20代

・性別 男

・仕事 ブロガー、トレーダー

・趣味

1、ブログを書くこと

2、株やFXの勉強をすること

3、筋トレ

4、読書

5、瞑想

詳しいプロフィールはこちら